Official blog

*。・ 季節の変わり目 ・。*

Share on Facebook
LINEで送る

はいっ♪̊̈♪̆̈
今日も元気いっぱいな志麻ジローですっ♪̊̈♪̆̈
せっかく涼しくなったかと思えば
ちょっと暑くなったり
身体がびっくりしますよね
季節の変わり目ゎ体調も崩しやすく
肌寒くなると筋肉もクイッと力が入り
なんか朝起きれない。。。
めまいや頭痛が取れない。。。
何で肩こるの~?
何で首痛いの~?
何で腰アイタターってなるの~?
それって
自律神経の乱れが原因かもしれませんね
 
 
季節の変わり目に気圧や天気の変化が目まぐるしく起こると、この2つのバランスが上手く保てず
結果として体調が崩れてしまうのです。
これは「気象病」とも呼ばれ、低気圧と高気圧が
頻繁に入れ替わることや、寒暖差が激しいことが
原因だとされてるんですよ。
そのため季節の変わり目には特に
注意して体をケアしてあげる必要があるのです
ケアってどうしたらいいの?
 
hana-ani03.gif志麻ジローアドバイスhana-ani03.gif
自律神経を整える6つの方法
1.朝食をしっかりとる
   人間の体は、朝起きて胃に食べ物を入れることで
   スイッチが入る構造。
   簡単なものでいいですよ♪̊̈♪̆̈
2.お風呂にゆっくり浸かる
    寝つきが悪くて苦労している人は
    寝る前にお風呂にゆっくり浸かってみて下さい。        
    体がリラックスモードに入り、夜ぐっすり
    眠れるようになります。
    お湯の温度は39℃~41度の少し熱めがおすすめ♪̊̈
3.軽い運動をする
    運動不足は、血流を悪くし体のあちこちに
   支障をきたします。
   だるさや凝りを感じる部位をゆっくりと伸ばし
   深呼吸をするだけでも十分♪̊̈♪̆̈
4.朝から日光に浴びる
   朝起きてすぐに日光を浴びることは
   自律神経の働きを良くすることに繋がります。
   朝起きてすぐにカーテンを開け
   数分間日の光を浴びるだけでOK♪̊̈♪̆̈
5.睡眠の質を上げる
   睡眠の「質」にこだわることが重要です。
   寝る直前までスマホをいじっていたり
   体に合わない寝具を使っていたり
   室温が適正でなかったり、などなど
   睡眠環境が悪くても睡眠の質を上げることは
   できません。
   自分の睡眠環境に問題はないのか
   改めて見直してみると良いでしょう♪̊̈
6.ストレスを溜めすぎない
    特に大切なのが6つ目の
「ストレスを溜めすぎないこと」です。
    友人と食事に行ったり
    少し奮発してご褒美を買ったり
    自分を甘やかしてあげることは
    自律神経だけでなく心の健康にも重要ですよ♪
 頑張りすぎず適度な息抜きを意識し
    規則正しい生活と心にゆとりを

    送れるよう意識してみてくださいね♪̊̈♪̆̈
 
身体がお辛い時ゎ
いつも元気な志麻ジローと
素敵なスタッフたちで
お役に立てるよう
お待ちいたしておりまぁす(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
シャインマスカット
 

画像ゎ
【 IN・TO COFFEE STAND 】さんに行った時に
hana07.gifシャインマスカットヨーグルトスムージーを
いただきましたぁ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
ウマシッでしたよっ(*´﹃`*)
本日も読んでいただきありがとうございます
また来週ですね~ヾ(*ˊᗜˋ*)