Official blog

月別アーカイブ: 2019年1月

年末の掃除から学んだこと

こんにちわ
内野です

年末に浴室の掃除をする為
床タイルの汚れを取ろうと
紙やすりで擦ってみる事に

続けること15分
全体の1/4程度
これがなかなかの重労働

途中から腰にも負担が
かかってきて

YouTubeで音楽流し
気を紛らわせる

擦り続ける事
1時間

とても綺麗に

仕上げにカビキラーを
吹き付け
しばし放置し
洗い流す

輝きを取り戻した浴室

あれだけの大変さを
体験してしまうと

いかに日々のちょっとした
心がけが大切なのかを思い知る

あれから2週間弱
未だ綺麗さを保っている
浴室の床タイル

身体も同じ

何をどのくらい食べ
どのくらい身体を動かすか

日々のちょっとした心がけ
これはずっと続けていきたい事

ブログ画像

去年の大クラッシュから半年・・・

image_1547477225

 

エドワード・エルリック「錬金術が無くてもみんながいるさ」

 

私何を隠そう去年の8月に事故にあって救急車で運ばれたのです(・∀・)www

 

ロードバイクに乗っていたのですが前から来た御婦人を避けようとしたところ

御婦人も同じ方向に引き寄せられ、私は更にハンドルを切った・・・ら隣の芝生に突っ込んだ!?Www

 

大丈夫っですよ~とか言いながら御婦人を見送ったら、人が集まって来て

 

「大丈夫ですか?血がめっちゃ出てますよ!?」って言われて見たら

右肘に穴が空いていたw

 

それを見たら急に立ちくらみがしてそのまま病院へGOー!

 

意識はあり救急車の中で救急隊員の方もロードバイクに乗っているという話で盛り上がり

そのまま治療室に担ぎ込まれ消毒してもらって

傷口が開きすぎてるので縫えませんという事で終了~w

 

レントゲン診断の結果!異常なし!Www

 

しかし外傷は痛かったけど二週間ほどで落ち着くも腕が上がらないではないか!?

 

これが俗に言う四十肩というやつか!?いや四十肩は突然なるんです!仕事柄その知識はある!

 

というわけで四十肩でもなければ四十でもない(・∀・)!

 

でも四十肩の人ってきっとこんな感じなんだろうな~とか思いつつほっておいた(#^^#)

 

完全に施術が出来なくなったわけですが

 

怪我の功名!その分皆が頑張ってくれて売上は右肩上がり↑

 

8:2の法則が上手く適用されたみたい(*^^*)

 

これを気に現役を退く決意が出来たわけですけどw

 

そして約半年が過ぎたわけですがようやく完治の兆しが見えてまいりましたよ~

 

肩は完璧に回る!

 

重いものも持てる!

 

そしてモテる!・ω・www

 

よし!筋トレを再開しよう!と思い筋肉体操1番をやる

 

腕立てをやってみた!

 

五回目で「グシャッ!?」とヘタレ込んだ

 

ちょっとずつ出来る運動からしようと思ったのであった・・・(´・ω・`)

 

ですが実は筋力を付けることにもメンタルが大きく関わっているのです

 

元々1日3食だったころは筋肉は付きやすく腹筋もすぐ割れていたのですが

1食だと筋肉を盛るにはタンパク源が圧倒的に足りない気がします

だからプロテインのような補助食は必要かと思われ

食べ物で筋肉の付き方は全然変わる事はわかりました

ですがイメージというのも非常に大事なのです

只回数をこなす事やウエイトを重くしても動きに無駄があっては力が分散して

理想的な身体つきにはならないのです

ここから3ヶ月で最低でも細マッチョくらいにはなりますので結果が出たら

またメソッドも兼ねてシェアしますね~(^o^)v

 

※くれぐれも無茶な運転、そして無理な運動はお控えください(=^・^=)w

 

 

今日もありがとうございます!

 

応援してます☆彡

 

ではまた~(^ν^)/

 

 

https://youtu.be/J_nziODUGcw

こどもたちはわたしの宝物☆

ブログ画像

 

今日は『わたしがなりたい母親』に
ちょっとはなれてきてるかな~と思えたお話。

昨日、娘が保育園で熱発したりケガをして帰ってきました。

担任の先生は、すごく親切で、謙虚で、
ちょっとだけうっかり屋さん(^^)
それがまた可愛い♪そんな先生で、

お迎えにいくと先生は、
熱発とケガに気づいた状況を
すーっごく細かく教えてくださって、
本当に一生懸命こどもたちのことみてもらってるな~
って思いながら聞いてると、
ケガを防げなかったことを謝られました。

子供は病気もケガも経験するものだし治るから大丈夫w
と思ってることを伝えたけど、
先生が
大事なお子様の命を預からせてもらっている
って心から感じてるのも伝わってきます。

その責任感に感動して
『いつもご丁寧に有難うございます。
先生って本当に優しいですね(^^)』
って伝えると、
『守さんほどじゃないですよ』って、
そんな謙遜しなくていいのに~って思ってると、
先生は続けて
『こどもたちを見ていると、守さんがゆとりをもって
こどもたちに接してるのがわかります♪
二人ともとっても穏やかですもん♪』
と言ってくださいました☆

これは、かーなーり、嬉しかったです。
こどもがのびのび育ってくれるように想ってるので。
少しはそうできてるのかな(´ー`)

私自身は、

いうこと聞きなさい
我慢しなさい

と、家族から押し付けられて育ちました。
その影響なのか
なんでも我慢してため込む性格になってしまい
素直になれず困ることもあるので、
こどもたちにそーゆーのは引き継がせたくないな
と、強く思ってます。

おりこうにとか、言うこときいてほしいのも
子供たちに内心求めてますけど、
これはわたしの勝手な都合かもと思うときは
『〇〇してください、お願いします』って伝えたり。
きっと、正解も間違いもない。
色々考えます。
自分が余裕ないときは『早く〇〇してって。』
と、文章や顔文字ではあらわせないくらいの目と口調で
怒ることもあります(´∇`;

それにねじ曲げられてないこどもたちの強さが有難い!

今のところ素直なまま育ってくれてるので、
変に我慢させてないのかな、と一安心です。

それからこどもに関わってくれてる人、環境、すべてに感謝☆

いつか先生のお疲れ癒させてほしいな(*^-^*)

…まずは、熱発してる娘を癒しきりますかね^^;
ではまた☆

お尋ね者位がちょうどイイ!?(・∀・)www

image_1547568544

 

キャプテン・ジャック・スパロウ

 

「皆殺しか。じゃあ誰が噂を世に広めたんだ?」

 

「船とは、ブラックパールとは何か・・・自由だ!行きたければ何処へでも行く

 それが船ってもんだ!」

 

「何か気づかないか?ていうよりなんか気付いてるだろ、気付くはずの事がないって」

 

という一見意味不明な頭悪そうな事言って的を得ているカリスマ性がある

このキャラクターが私大好きなんですが(^o^)

 

ジャック船長とかワンピースのルフィは一見何考えてるか解らないしアホなのか?W

と思える態度や言動をとるのですが共通しているのはポジティブであるということ

そして普通じゃないw

 

それから自分とは「~だ!~になる!」と断言しているところですね

 

ジャックスパロウ「あのな、俺はキャプテン・ジャック・スパロウだ。おわかり?」

 

ルフィ「俺は海賊王になる!」

 

最近普通が一番と誰かが言っていた時代が懐かしく、そして古臭くも感じてしまう今日このごろ

 

皆様はお気づきだろうか?

 

普通=羊飼いに飼われる羊であるという事に

 

と同時に誰もが自分の中に偉大な天才性と偉人たる才能を持っている事に

そして自分の内的価値に?

 

あなたの人生はあなたのちょうどイイと思っているサイズに納まるようになっています

 

勿論幸せの外的要因はたくさんありますがそれは内的幸せのオマケのようなものです

 

今日は「自分のトリセツ」を創ってみましょうというお話です・ω・

 

人生は航海と同じです

 

そして生きるとは何かを選択することであると言えます

 

この日この時何をするのか?

 

もっと深いところでは今この瞬間どの思考を選ぶのかどういった解釈をするのか?

という事です

 

正しい選択をするためには自分自身を知る必要があります

 

自分は何者で、何を成そうとしているのか?

 

何処に行こうとしているのか?

 

重要なのは何のためにそこに行きたいのか?

 

「海図」無き船はいずれ遭難します

 

私達は生まれてから今日に至るまで自分と一番長く付き合ってきています

 

ずっと長く連れ添っているご夫婦や恋人同士でも相手が何を考えているか解らない

何か違うという不満を言われますが

 

その前にあなた自信が自分の事をどう考え、どういう見方をしているか理解出来ているでしょうか?

 

他人を理解しようとする前にやることは自分を理解することであり

 

私の存在は相手にとって何を与える事が出来るだろうか?と考えて欲しいのです

 

結構な人が相手から何を貰えるだろうか?と考えがちです

 

それが奪うエネルギーなのです

 

そうではなくて自分がいることによって相手にプラスになる事を考えるべきなのですね

 

そうするとパートナーがいることによっての恩恵、バランスという物が見えてきて

本当の感謝が出てくるのです

 

そのためにも自分という人間を理解しておく必要があります

 

こういった事をアウトプットすることにより実は今いるパートナーが自分にとって最良の人であると気付き、不満があったのが理想のパートナーに変わっていくのです

 

さあ自分の取扱説明書をスラスラ書けるでしょうか?

 

でもですね、自分の事を扱えない人って結構いるもんです

 

人を変えること、相手をコントロールする事は無理だと言ってきましたが

自分をコントロールすることは簡単に出来ると思いますか?

 

出来ていたら今頃あなたは思い通りの人生を楽しんで歩んでいることでしょう(・∀・)

 

自分という人間の性能、特徴、活かし方、今どの位置にいて目的地まで後どのくらいなんだろう?という事を正確に把握する必要があります

 

目的地すら定まっていないのならどの方角に進んでいいのかも分かりません

 

まずその航海は何のためにするのか目的(動機)を決める

 

その為に自分は何が好きで嫌いで得意で苦手なのか

 

価値観、性格、長所短所

 

何をやるとモチベーションが上がるのか、下がるのか、弱点は何か?

 

自分はなぜすぐ落ち込むのか?

 

なぜ執着してしまうのか?

 

なぜ物事を継続出来ないのか?

 

なぜ同じ状況、同じような人を引き寄せてしまうのか?

 

どうすれば自分の価値を認めて自信が持てるのか?

 

どうすれば勇気ある行動がとれるだろうか?

 

どうすれば情熱を持てるのか?

 

突き詰めるとどう考えれば人生が好転していくのか?

 

どう在れば自分も皆も幸せになれるのか?

 

マイナス面も享受できているか?

 

プラスばかり受け取ろうとしていないだろうか?

 

自分を深く掘り下げてみる

 

なぜこの国に、この名前で、この顔で、この両親兄弟の元生まれてきたのか?

 

自分は何を成すものなのか?

 

興味があること関心があることを一度明確化する

 

そして「Wikipedia」のような形式で

 

私~という人間はこういう人物であると

 

事をなす前に定義付するのです

 

出来れば普通から逸脱した尖った人物になる方が面白いと思います(^u^)

 

是非自分自身と向き合う時間「一人会議」の時間を作ってください

 

私は友達が少ないですw

 

でも今になってこれが凄く良かったと思ってます

 

何故なら自分と向き合う時間は人一倍あったからです

 

自分と対話し、自分の声を聞いてあげる時間には恵まれてました

 

パートナーを理解する事や他人の噂話をしている暇があったら

まずは自分の声を聞いてあげる時間を自分に与えましょう

 

私はこれから結婚しても一人の時間はお互いのためにも持つつもりです(*^_^*)

 

「自分のトリセツ」をパートナーと共有出来たらより良い関係が保てるかも知れませんね

 

私の場合恋人になる人は大抵が正反対で興味あることや価値の序列が真っ向から違うので

共感や共有ってあまりないんですけどwww

 

でもそれで良いんです!

 

パートナーって自分のバランスを取ってくれてる鏡でやっぱり

凄く有り難い存在なんですよね(#^.^#)

 

という事で、家族やパートナーがいる人は彼らとどうなっていたいのか?

 

一人の人はどういう人物で数年後どうなっていたいのか?

 

そのための「自分のトリセツ」をアウトプットしてみましょう

 

これがあなたの人生の「航海図」になります

 

何度も言いますが人生はアウトプットしない限り変わりません★

 

こういった事を定期的にやることがセルフコーチングであります

 

これは人生を航海する上で欠かせない習慣となります

 

今日もありがとうございます

 

応援してます☆彡

 

ではまた~(^ν^)/

 

 

 

https://youtu.be/47dtFZ8CFo8

゜・* 志麻ジローどハマリ *・゜

・。゜*
志麻ジローのハマりにハマっている飲み物hana-ani01.gif

何かと言いますと!

STARBUCKSの新作フラペチーノです♪

なんと言ってもゴマ味なんですよ~(*´∇`*)

その名も『ゴマゴマゴマフラペチーノ』

ブログ画像

白ごま・黒ごま・金ごま の3種類がはいってて

黒ごまソース・はちみつも入ってたり

私の好きな味がギューッと詰まってる(*^▽^*)

もう3回も飲んじゃいましたぁ♪

そのままでゎ甘すぎずるのでカスタムして

甘さ控えめにすると飲みやすくて最高です(* ̄∇ ̄*)

志麻ジローカスタム
*ソイミルクに変更
*インホイップ抜き
*ホワイトモカシロップ抜き
*キャラメルソース追加
*チョコチップ追加
プラスはちみつを自分で多めにかける♪

これで 甘さ控えめ最高カスタムの出来上がりですte02.gif

もっと大人味にしたかったら

ノーマルゴマゴマゴマフラペチーノに

エスプレッソショットだけを追加すると

苦味も加わって大人味に変化しますよ(*^_^*)

色々カスタムを考えてみるのも楽しいぃSTARBUCKS★

ちなみにゴマゴマゴマフラペチーノゎ

本日15日までだそうです♪

ぜひ、飲んじゃってみてくださいねkao-a18.gif

志麻ジローもラスト一杯を買いにいきまぁす♪

以上~食いしん坊志麻ジローでしたぁ(*^O^*)

上を向いて歩こう(^。^)/

image_1547477316

 

ジン・アーソ「希望はあります。希望無しでは反乱軍は成り立ちません!

 

 

上を向いて歩こうと言う言葉がありますが

日本人は言霊に宿る力の他にも

身体の使い方の力も知っていたのではないでしょうか

 

と言うのも感情は身体の使い方によってコントロール出来るからです

 

落ち込んでいる人、鬱状態の人は共通して肩が垂れ下がりうつむき加減で

呼吸は浅く内面の視点もマイナス方向に向いているのであります

 

試しに頭を下げて肩も落として背中を丸めてみてください

呼吸が浅くなり段々と気分が落ちていくのが解るわけです

 

そもそも呼吸が浅い時点で不快なわけですが

 

次にリラックスしゆったりと椅子に腰掛け背筋を伸ばして顔を上向きにして

みてください

 

呼吸は整い気分が落ち着いて前向きな思考が出てくるはずです

 

前向きにはなれなかったとしてもこれで鬱状態を感じるほうが難しいでしょう

 

最近何故私がゼッドやジョナス・ブルーなどのダンス・ミュージックを好んで聞いているのか?

 

もうお解りですね(^^♪

 

俗に言うヴァイブスが上がると言うやつですw

 

簡単に言うと気分が上がる=波動が上がるからなんです(*^_^*)

 

528HZなどの音楽はどちらかと言うと落ち着きたい時

波動を整えたい時に聞きます

 

人によってそれがロックでもポップスでもクラシックでも演歌でも何でも良いのですがw

私は気分を上げたい時は今はダンスです☆

 

さらに自分で踊ってみてください

 

これ以上に速攻気分が変わる方法を私は知りませんwww

 

友達やパートナーと踊ったら一気に場の空気が上がります(⌒▽⌒)/

 

最近何か二人の空気が微妙だな~って感じてるそこの恋人たちご夫婦!

 

踊れ~( ゚∀゚ )!!!

 

さあ皆さん今夜も踊り明かしましょう\(^o^)/

 

今日もありがとうございます

 

応援してます☆彡

 

ではまた~(^ν^)/

 

https://youtu.be/PbW14E2eHJ0

 

https://youtu.be/X46t8ZFqUB4

 

「黙示録の四騎士」

image_1545585358

 

ディーン・ウィンチェスター

   「サム!俺一人じゃ無理だ、親父は俺たちに託したんだ。

    やり残した事を引き継げって意味さ!悪霊を狩って人を救うんだよ!」

 

 

はい!久々ぶっ飛んだお話します(^・^)www

 

スーパーナチュラルというドラマをご存知ですか?

 

二人の兄弟が母親を殺した悪魔を追って様々な奇怪な事件を解決していくというロード・ムービー風な海外ドラマであります(^^)

 

途中から天使や神まで出て来て何か風呂敷広げまくった辺りから見ていないのですが

今シーズン13くらいなのかな?

 

もう10年以上続いているのですがまだ続いてる?

誰か教えて下さいwww

 

このドラマの中で「黙示録の四騎士」というのが出てくるのですが

 

これは現実世界のヨハネの黙示録に出てくる四騎士なのです

 

この騎士たちは何を顕しているのかという事をちょっと解説します

 

まず「第一の騎士」とは支配を顕しています

 

「第二の騎士」は戦争

 

「第三の騎士」は飢饉

 

「第四の騎士」は疫病や獣による死

 

つまり人類の前に立ちはだかる壁だったわけです

 

人類全体の共通の外的驚異、マクロ的な問題ですよね

 

これが人類にとっての長く続いているテーマであるわけですが今現在

ここ100年足らずの間にこの4つの内、3つはクリアしつつあると言われています

 

まず戦争なのですが昔は領土を奪い合ったり、物資や天然資源を巡る争いが根底にある原因だったのですが

 

今は領土や物資を奪い合う事にさほど意味がなくなりつつあります

 

ネットが普及しグローバル化している事により現代の資源とは知識やシステム、

あと精神性だったりするわけです

 

会社であっても優良な自動化されたシステムのある会社は売れるのと同じように

 

それだけでは無いにしろ今の資源とは大部分が知識であると言えるわけです

 

中国がアメリカに戦争を仕掛けてシリコンバレーを奪ったとしてもエンジニアやクリエイターやブレインのいない只の工場を手に入れたとしても何の価値もないわけですw

 

まあ戦争をわざと起こして儲ける人達もいるわけですけど兵器が発達し過ぎた現在

長期にわたる白兵戦などする必要もないし、ボタン一つでどちらも共倒れしかないわけです

 

これは解決というか今までどおりの戦争はやる意味が全くなく非効率であるという事は

恐らく皆気付いているのではないかと思うのであります

 

次に疫病などの感染症ですが、人類の歴史上最も人類を殺したのは戦争でも獣でも飢饉でもなく疫病なのですが

 

これも今は医学の発達により克服されてると言われています

 

パンデミックの噂が広まってもすぐに治療薬が出てくるのが現状であります

 

次に食料については、これも実は全人類に行き渡る充分な食料があると言われています

先進国では余って廃棄されている事は皆様御存知だと思いますが

 

今でも食糧難の国は確かにあるのですが流通が整えばこれは実は解決される問題だと言えます

 

これは私の勝手な解釈も入っていますが少なくとも、この問題はシンギュラリティが来たら完全に克服されることだろうと思われます

 

これら3つは今まさに克服されつつあるのですが

 

最後に残った第四の騎士の持つテーマとは?

 

それが不老不死、永遠なる幸福、神性の獲得という事です

 

四騎士が顕しているもの全てがビジネス的に需要があるものだとお気づきになりましたか?

 

そして不老不死や幸福なども実は今皆さん潜在的に求めている事ではないでしょうか?

 

自己実現欲求や老いや死に対する抵抗などは本能的に持っている部分もあるかも知れませんが

 

恐らく今後シンギュラリティが到来してAIが人の頭脳を超える時

そして人がトランスヒューマニズムにより機械と融合する事により

人は人を超えた何かに変容する事は想像に難くないわけであります

 

価値観や倫理観が問われる問題だと言う人がおられることでしょうが

受け入れるか否かの選択であり

 

今からそんな事を考えておく必要があるのかも知れません

 

もし寿命が200歳~300歳にという社会が私達が生きている間に現実化した場合

今の人生設計、計画、目標の立て方でいいのか?

 

実はそんな事を今考えておく必要があるのかも知れません?

 

今日はそんなSFちっくなお話でしたけど、ホモデウスという本をご存知ですか?

 

今結構売れているらしく人間が神に移行するというお話なのですが

これは夢物語ではなく間違いなく近い将来を予測した現実のお話だと感じます

 

興味がある方は一読される事をオススメします(^・^)

 

価値観が根底から覆される内容ですが

 

信じないか信じるかはアナタ次第です(^。^)/

 

いずれにしろその時のためだけではなく

自分の在り方を磨くのは今この瞬間において他にないですね(*^^*)

 

今日もありがとうございます!

 

応援してます☆彡

 

ではまた~(^ν^)/

https://youtu.be/PT2_F-1esPk?list=RDPT2_F-1esPk

 

年末掃除助かりました

                 ブログ画像

こんにちは佐藤です

ずっと気になっていた所を、やっと掃除しました。色々なメーカーの商品が有りますが、たまたま当たりの商品でした。
気持ちもすっきり、新年を迎える事が出来ました。
今は、お風呂のよく落ちる洗剤やスポンジをネットで探しています。

                 ブログ画像

抽象的視点を持とう(*^^*)/

image_1547122065

リプリー「何か受信したわ…。「マザー」のメッセージよ。SOS じゃないみたいだけど。」

抽象的思考力と言われてピンとくる人は少ないと思います

かく言う私も最近までそんな言葉すら知りませんでしたw

ですが今はこれが凄く大事な事だと思うわけであります

私達は通常物事の表面だけを見て、それを分析しその全体像を理解しようとするわけですが、そもそもが全体の一部分しか観察対象になっていないものですからいくら
この表層をイジったり分析して答えを導きだそうとしてもそれはやはり表面的でしかないのです

全体性を理解して初めてそれを理解し知り得た事になるのでしょうけど
大抵は解ったつもりになっているだけで無知である事に変わりないのです

「木を見て森を見ず」という言葉があるように

私達はある物事をそれ自体よりも一つ高い視点から見ることが必要なのです

木も見て、森も見てようやくその全体像が解るわけなんです

リーダー的な視点というかトップに立つ人間にはこの視点が必ず必要になってきます

個人的には自分の人生をジャンルごとに(ビジネス、家族、資産形成、人間関係、美容健康、知識勉学)全てにおいて高いレベルを構築し、それを維持していく事が必要です

問題を解決したければ問題の中に入って一緒になってはいけないのです

別の高い視点からそれを観察することが出来るでしょうか?

あなたの毎日の日々が「木」だとすると「森」は何にあたりますか?

もっと言うとあなたの毎瞬間ごとが「木」だとすると「森」は何にあたるのでしょうか?

あなたが去年の年末に立てた目標にそのヒントがありますよね(*^^)v

さて抽象化とはそもそも一体何なのか?

この方にご登場願いましょう(^・^)/

image_1547122081

エイリアン「シャアアアアアアアアアツツッッ!!!」

ご存知エイリアンさん、怖いですね~凶暴ですね~頭でかいですね~(;^ω^)www

13日の金曜日のジェイソンもチャイルドプレイのチャツキーもジョーズも自分にとっては同じジャンルの一言で言えば外的驚異であります

このキャラクター達には共通点がありますよね
見た目怖い、凶暴、何考えてるかわからない、なんか知らんけど生理的に無理(;^ω^)www

抽象化とは簡単に言うとこの表面的な違いから大きな共通点を見つけて一つに纏めることを言います

つまり抽象的思考力とは物事の本質を見抜く力の事ですね

これが養われてくると物事を包括的に見ることが出来て選択肢が増えて本来の目的にそった解決策が見出されてくるわけです

いつもしている大切な自分への質問が

「何のためにそれをするのか?」

その答えが明確になればなるほど目標との距離が縮まり、通常よりも遥かに早いスピードで目的地に辿り着くことが出来ます

逆にそれが明確でないとブレまくるし、引き寄せ的にも物事を上手く引き寄せられません

だから動機って凄く大事なんです

こういう基本的なマインドセットが出来ているかいないかで望む結果を引き寄せる力が何倍も変わってくるのは体感としてあります

これから先が予測出来ない時代だからこそ抽象的思考力を身に着けて
エゴの範囲外の思考力、最早思考力ではなく直感や感じる能力かも知れませんが
それを身に着けて中心軸からぶれない自分の在り方を今身に付けましょう(^o^)丿

そんな事を日々感じながら意識して物事の見かたを変えていくとジワジワと引き寄せが変わりだします(^^♪

今日もありがとうございます!

応援してます☆彡

ではまた~(^ν^)/

Old Beans

gahag-0075110319

こんにちわ
内野です

先日、20年以上営業している
珈琲屋に初めて行った時の話です

自分が入店してすぐ
初めて来た母娘とで客は3人

癖のある店主とは聞いていたので
ここは謙虚に勉強させて貰おうと注文した
珈琲を待っていました

母親が「こういう所にくるのは、初めてなので
何を注文したらいいのか分からないんですけど」

店主 「分からなくていいですよ。ただ珈琲だけでも600種類ありますから、好みを言ってくれればそれに合わせて出しますから」と

母親「普通の下さい」
店主「普通って何ですか?」

母親「いつもインスタントしか飲まないんです」
店主「僕、インスタント飲まないからわからないんですよ」

この後の展開はどうなるんだろうと
少し期待しながら様子を見ていたら

無事、珈琲が運ばれてきたようで
母親は淹れたての珈琲に角砂糖をドボン

暫くして母娘の横に置かれている
アコースティックギターを見て

母親が「ギター弾かれるんですか?」
店主「弾きますよ、こんなの誰だって弾けますし簡単ですよ。けど歌が上手くないから
歌わないようにしてるんです」

そう言っておもむろにギターを取り出し
簡単なコードの説明をし
さだまさしの「かかし」を歌い始めました

歌い終わった店主は
「何で普段歌わない僕が今歌ったかというと
あなたが珈琲を一口も飲まずに砂糖を入れたでしょ、あれ見てとても
がっかりして残念だなぁ、嫌だなと思ってね。
その気持ちを払拭したく歌うことによってそれをチャラにしたかったから歌ったんだよね」

歌うことによって
自分の心のバランスを取る店主

「僕の焙煎の仕方で出してる珈琲は東京では3倍位の値段で
出してる店もあるけど敢えてこの値段で出してるんですよ」

母親「でもその3倍の値段で出したらお客さん来ませんよね」
とまたぶっこむと

店主「いえ、来ますよ。それだけ価値のあるものを出してる自信があるので」

今よりお金を儲けようと思えば簡単に出来る

けど敢えてしない
自分にとってのちょうどいいバランスが」わかってるからこそ

ご自身の技術に対する自信
こちらも技術を提供している者として
気づかされた事も多く学びがありました

何より
そこで滞在した2時間がまるで
短編映画を観ているかのような
そんな素敵な時間を過ごしました

カフェもいいけど
喫茶店もいいもんだな(^^)/